higablog.

現役体育会サッカー部higashiが常にフットワーク軽く挑戦し続ける「人生」を発信中!「自分独自の視点」を大切にオンリーワンの存在へ!

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

MENU

あなたの人生を左右する武器知ってますか?『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』【ブックレビュー】

こんにちは!

 

higashiです!

 

今回はこちら! 

 

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

 

 

を読んだので、まとめていきたいと思います。

 

テレビでも紹介された影響もあり、書店でも目立つようにディスプレイされていたので

 

読んだ方もいるかもしれません。

 

自分の人生でも使える「勘違いさせる力」とは一体、、、

 

では見ていきましょう!

 

 

1.勘違いさせる力=錯覚資産

 

勘違いさせる力というのは、ずばり、

 

「錯覚資産」のことを指します。

 

 

「錯覚資産」とは、

 

人々が自分に対して持っている、自分に都合のいい思考の錯覚のことを指す、

 

と述べられています。

 

もっと大雑把に言うと、

 

自分の得になるような他人の勘違いのことを言います。

 

思考の錯覚というのは無意識的に私達の脳で行われているため、

 

注意していないと本人は全く気づきません。

 

脳がそう思いたい、だけなんですよね。

 

私達はそこにはなかなか抗えないわけです。

 

僕が最近のブログの中でこういった表現を使っていたのはこの本に影響を受けたからなんです。

 

頭ではわかっていても直感的に信じていることを認めようとしないのが人間の脳です。

 

本書の中では、この辺の具体例もわかりやすく説明されています。

 

タイトルにある、「実力よりも」という部分は、

 

本書に言わせると、

 

「実力がある」から良いポジションが手に入るのではなく、

 

「実力があると周囲が錯覚する」からという部分が大きいということになります。

 

そして、こうした、思考の錯覚や錯覚資産というのは、

 

認知バイアス」によって引き起こされます。

 

 認知バイアスというのは、心理学的な話が絡むのですが、

 

「認知の偏り」という意味です。

 

わかりやすく言うと、

 

認知バイアスというフィルターをかけた状態で

物事を見てしまうことで思考の錯覚が引き起こされるといった感じです。

 

今回は、その認知バイアスー≒思考の錯覚→錯覚資産とつながるものを

 

とりあえずバーっと羅列します。

 

  • 【ハロー効果】
  • 【少数の法則】
  • 【運を実力だと錯覚する】
  • 【後知恵バイアス】
  • 利用可能性ヒューリスティック
  • 【デフォルト値バイアス】
  • 【認知的不協和音の理論】
  • 【感情ヒューリスティック
  • 【置き換え】
  • 【一貫して偏ったストーリーを真実だと思いこむ】

 

ここに共通しているのは、

脳が過剰に一貫性を求めるという点です。

 

記憶を書き換えてまで、一貫性をもたせようとします。

 

本書の例でいうと、

〇〇君は何をやってもダメ、

〇〇さんは何をやってもすごい

 

という認識は脳が一貫性を持たせようとしているものとして取り上げています。

 

これらは心理学的な用語が多いですが、

 

本書は非常に具体例が多く、

図も用いられて説明されているため、めちゃくちゃ読みやすいです!

 

なので、読む前に気合いを入れる必要はありません!

 

2.ココ最近読んだ本の中では間違いなくおすすめしたい

 

ここからは僕の思いを少し書きたいと思います。

 

この本、個人的にかなりおすすめです!

 

今いい本教えてと言われたらこれを紹介します。

 

多くの本は他人の人生や、その人の成功法が書かれています。

 

しかし、この本は、自分自身が成功するための方法が記されているからです。

 

また、ここに書かれていることが世の真理なんだなと、

 

これが本当の現実なんだなと感じました。

 

読む前と読んだ後では、あなたに必ず新たな風を吹かすことは間違いないでしょう。

 

あと、本書の魅力の1つとして、非常に読みやすい!

 

先ほど紹介したような一見難しそうな言葉も丁寧に説明されています。

 

 

僕がこの本を読んで面白かったのは、

 

今まで自分の物事の「認知」という部分に錯覚資産、思考の錯覚というのが加わったことで、

 

この視点においても物事を考えることができるようになりました。

 

それは、自分がそう思いたいだけではないのか?

 

と自問することで、向き合うことができました。

 

自分の生活に落とし込んでみると、いろんなものの真理が見えてきます。

 

日常の世界でも見えてくる世界が変わった

 

 

ような気がします。笑

 

3.さいごに

 

正直ブログで紹介するのが難しい本でした。笑

 

面白い本だからこそ、そうなってしまいました。

 

本当に気軽な感じで読める1冊となっています!

 

あなたも錯覚資産という最強の武器についてこの本を通して知りませんか?

 

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

 

行動経済学などを学んでいる人にとっては少し物足りない内容になっているらしいです。

 

それだけ、わかりやすく書かれているということですね。

 

僕が紹介したのは、ほんの1部なので

 

気になった方はぜひ!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ではまた☻