higablog.

現役体育会サッカー部higashiが常にフットワーク軽く挑戦し続ける「人生」を発信中!「自分独自の視点」を大切にオンリーワンの存在へ!

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

MENU

僕が留学したい理由。

f:id:y-higashi0506:20180903200131p:image

 

こんにちは!

 

最近変なことしてると思われてますhigashiです!

 

僕は将来の選択肢の1つに「留学」というのを考えています。

 

そこで、今回は、ブログタイトルにある通り、

僕が何を目的に留学したいと思っているのか書いていきたいなと思います!

 

 

1.動機、理由

 

僕が1番最初に自分の中でスッと出てきた感情を書きます。

 

 

僕はこれまで日本で育ってきました。

 

それも日本のほんの一部の地域で。

 

そして、こうして、就活生1歩手前まで来たわけですが、

 

自分の知っている狭い社会、価値観だけで生き方を選択するのは本当に適切なのか、

別に今すぐ焦って決める必要はないのではないかと考えるようになりました。

 

もっといろんなことを知って、そこから本当にやりたいことをやりたいです。

 

 

世界に出て、たくさんの人に出会い、たくさんの価値観に触れてから

仕事のことを考えても遅いことなんてないじゃないかと考え始めたことがきっかけです。

 

日本という素晴らしい国に生まれた特権といえるかもしれません。

 

いつでもチャレンジできる環境は整っているし、失敗しても大抵のことは何とかなります。

 

 

また、僕はこれまで、小・中・高・大と、何の疑問も持たずにレールの上を進んで来ました。

 

 本当はただレールを踏み外してみたいだけなのかもしれません。

 

でもそんな動機も自分らしくていいなあと思います。笑

 

 

そして、僕が大切にしている行動基準「楽しいか」どうか。

 

異国の地で生活していくことなんて楽しそうで仕方ありません!!

 

 

まとめると、

・自分の知ってる世界はとても狭い→世界を知りたい

・世界の様々な文化や人、価値観に出会い、そこから自分の仕事を決めたい

・レールを踏み外してみたい

・「楽しそう」

 

こんな感じですね!

次は目的について考えていきたいと思います。

 

2.目的

 

ただ留学するだけじゃもったいないですよね。

 

ちゃんと目的をもって留学に臨みたいものです。

 

(1.で書いたことも半分目的のようなものですが、)

 

ここではもう少し具体的に。

 

 

まず、1つ目は、

 

「語学力向上」

 

です!

 

今の時代、英語が話せることは何らすごいことではなくなり、

ベーシックになってきました。

 

将来、1人のビジネスパーソンとして英語は身につけておきたいし、

1番は、世界中の人と円滑にコミュニケーションをとりたいということです。

 

これは、フランスに行ったときに身をもって感じました。

 

将来、AIの進歩により自動翻訳機の精度が上がるのは、そう遠くない未来だと思います。

 

確かに言いたいことは伝わるかもしれないけど、そこに、コミュニケーションの摩擦が生じてしまうと思います。

 

それでは、そこに信頼関係は生まれにくくなります。

 

だから僕は英語を勉強したいです。

 

 

2つ目は、

 

「世界にネットワークを持ちたい」

 

ということです!

 

めっちゃザックリ言うと、世界中に友達を作りたいということです。

 

何かしたいと思ったときに、日本だけでなく、世界につながりを持っていることは大きな強みになると考えています。

 

自分のコミュニティを世界規模に広げること。

 

かなり極端に言えば、

セーフティーネットのようなものを海外に持ってしまおうという感じです。

 

例え自分が失敗しても、じゃあ次はあそこで何か始めよう、みたいな。

 

逃げ場づくりにコミュニティを広げたいわけじゃないですが、その選択肢はとても大事だと思います。

 

 

3つ目は、

 

「実際に自分の目で、耳で、鼻で世界を感じて、そこにビジネスモデルを生み出したい」

 

ということです!

 

これは、なかなか難しい話ですが、

 

まずは、世界を肌で感じて、真実の情報を知りたいです。

 

フランスに行ったとき、

海外は危険だ、一人で行くなんて危ない、という思想はでたらめでしかないないと気付きました。

 

もちろん危険はつきものですが、

 

ただ、事件に巻き込まれてしまった人の話が独り歩きしてしまい、自分の知らない土地がいつの間にか危険視されてしまっているのです。

 

それは、実際に行って感じないとわかりません。

 

話を戻すと、僕はその情報をもとに、

 

うまく需要と供給が噛み合っていない部分を、マッチングさせればそこにビジネスモデルが完成すると思っています。

 

需要と供給のズレを調整することは、新たなビジネスモデルになり得ると考えているからです。

 

日本ではある程度飽和してしまっていることでも、世界に目を広げれば、まだ需要があるかもしれないですよね。

 

特に、様々なものを共有しようとする、シェアリングエコノミーが発展してきた現在において、あらゆるものが個人と個人の間で繋がろうとしています。

 

何かを仲介することで発生していた手数料や、物を所有することによる固定費がどんどん下がってきています。

 

UberやAirbnbがいい例です。

 

つまり、このような仕組みを作る側になれば、起業成功も夢じゃないです。

 

と考えると、ワクワクします。

 

 

日本人にとって、まだまだ海外は遠いものだと思われています、でもそんなのは昔の話。

 

行ってみると驚くほど近いです。(距離的な話ではない)

 

それを発信していくことも面白いかなあと思っています。

 

3.さいごに

 

ということで、僕の留学に対する想いを綴ってみました。

 

これはあくまで、現時点での考えなのでもちろん変動することはあるかもしれませんが、軸は変わらないと思います。

 

もはや留学もそんなに驚かれる時代ではないですしね。

どんな留学をするのかという中身の濃さが大事ですよね!

 

やっぱり文字に起こすという作業は頭が整理されるのでいいですね!笑

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ではまた☺︎